こぱんのブログ

パニック障害・自律神経失調症と共に生活する二児の母です

子育ては投げ出せない

少し前までは、割と体調がいい日が続いていて。2週間くらい、目立った発作も起こらず。

その間夫と2人で外食した日もあったのですが、食べる量を無理しないと決めたら大丈夫でした。

 

それから、やっと漢方の病院を受診して、飲みはじめました。詳しくはまた別途書こうと思いますが、いま、服用開始して1週間過ぎたくらいです。思ったほど不味くは無く、熱くしてゆっくり飲んでます。(一度ぬるい状態で飲もうとしたら、まずくてきつかった…)

 

が、先日、久々の吐き気。

夜中に一度目が覚めて、眠れない。

生理2日目だったからか?と思っていたのですが。その後の生理5日目。いつもならキラキラ体調が良い時期なのに、どうも怠く、食欲もなく、気持ちも凹む、最悪な感じ。子供達と会話をするのもつらくて、夫に丸投げ。

 

打開策を探すために、色々ネットで検索してしまう。仕事を持ってる人は休職したり。実家に帰って療養したり。

 

でも、私みたいに、子育て真っ最中の人はどうしたらいいんだろう。

 

こういう時、思ってはいけないことまで考えてしまうんですよね。こんなに辛いなら生きてる意味がないとか。いなくなるなら、子供達の記憶に残らない今のうちなんじゃないかとか。

 

でも、しんじゃったら、母の姿として記憶には残らないかもしれないけど、周りから好機の目に晒されてしまう可能性が大いにある。第一、お母さんがそんななくなり方をしたなんて知ったら、傷つけてしまう。

 

ぐるぐるぐるぐる色んなことを考えて、ああ、やっぱり生きなきゃなって。そもそも、しんじゃう勇気なんてないんです。

 

子育ては投げ出せない、代わりがない。

これってすごく尊くて、それでいて一歩躓くと、すごくしんどいことですよね。

 

コロナがなければね、一時保育とか。延長保育とか。あとは実家に頼るとか色々手段はあるのだろうけど。なかなか気軽にはお願いできなくなってしまった。

 

たとえばここが悪いからこの薬を、とか、入院治療しましょう、とか、手術を、とか、そういう類の病気でもないからこそ、孤独で辛い部分もあるなあと思うんです。

 

克服するために、明日の一歩は、カフェインレスコーヒーを飲むことにしよう。

 

それから鍼灸院を予約してみたので、効果があるといいな。安くはないけど、漢方は保険適用だし、マッサージ2.5回分と割り切って。